Home » ご入稿方法とご注意

ご入稿方法とご注意

ご入稿方法

メール添付にてご入稿いただけます。

下記アドレス宛のメールに添付してご入稿ください。
※100MBを超えるデータは添付できませんので他社の大容量データ送信サービスなどをご利用ください。

メールアドレス:info@pocket-folder.net

データ形式とバージョン

お客様でレイアウト済みのデータをご用意いただく場合は、イラストレーター形式(拡張子が.ai)に対応しております。展開図のテンプレートを形状のバリエーション一覧ページからダウンロードしてお使いください。
イラストレーターのバージョンは最新版まで対応しております。
※尚、ご入稿データにはイラストレーターのデータと併せて確認用のPDF又は画像を添付願います。

デザインデータのご用意が難しいお客様へ

レイアウトデータは弊社でもお作りすることができますので、ロゴマークなどのデータがあればお送りください。基本的な箔押しレイアウトは無償ですが、内容によっては別途お見積りが必要になる場合もありますのであらかじめご相談ください。

ご注意

箔押しデータについてのご注意

「つぶれ(埋まり)」にご注意ください。
箔押しでは、線や文字が実際のデータよりも太る傾向があります。小さな文字や太い文字などは細かな隙間がつぶれて(埋まって)判読できなくなる恐れがありますのでデータ制作の際はご注意ください。
金や銀などのメタル系よりも、白など顔料系の箔色が太りやすくなります。以下の写真をご参考になさってください(クリックで拡大できます)。

「かすれ」にご注意ください。
例えば5センチ角の四角形など、大きな面積の箔押しは部分的に定着せず掠れたようになる場合があります。又、紙の表面に付着していた紙粉や繊維の跡がピンホール状に抜ける場合もありますのでご注意ください。

裏うつり」にご注意ください。
箔押しは紙に強い圧力がかかるので、箔押し部分の裏面に多少の跡が出ます。マーメイドなど凹凸のある紙は箔押し部分裏面の凹凸がつぶれて周りとの違いが目立ちます。箔押しの位置を決める際は「裏うつり」を考慮してください。

事前にご相談いただければ幸いです
弊社でもご入稿や箔押し作業の際に出来る限りチェックを行っておりますが、上記の不具合を完全に防ぐことは困難なのでデータ作成の際はご注意ください。
ご心配な場合は事前のデータチェックも可能ですので、お気軽にご相談ください。